PAGE TOP

台東区は、江戸時代から脈々と受け継がれてきた伝統工芸産業が盛んで、今もなお鍛え抜かれた技術でものづくりを続ける職人により様々な伝統工芸品が作られています。ここでは、そうした伝統工芸品を製作する「職人の技」を間近で体感したり、簡単な製作体験をしたりすることができます。

東京銀器  上川 善嗣 氏(日伸貴金属)

伝統の技を用いて創意工夫をこらし、作り手から使い手へ心を伝える作品や商品を製作・販売しております。また、当工房では現代の名工である師匠の上川宗照と伝統工芸一家が親切丁寧に教える体験教室を行っております。個人・グループ問わず、お気軽にお問い合わせください。

〒111-0055 台東区三筋1-3-13 伊藤ビル1階
TEL:03-5687-5585
FAX:03-5687-5679
URL:http://www.nisshin-kikinzoku.com
製作体験もできます!
体験内容:銀のしおり 模様打ち込み
材料費:2,000円
所要時間:30分~60分
内容:金槌を使い、お好みの模様を打ち込みます。

江戸簾(すだれ) 田中 耕太朗 氏(田中製簾所)

明治から続く江戸簾工房の5代目。日々、お客様の立場に立って、より良い物作りに励んでいます。修理修繕等、何でもご相談下さい。また、見学、製作体験、出張講義など伝統工芸を正しく伝える活動もしていますので、お気軽にお問い合わせください。

〒111-0031 台東区千束1-18-6
TEL:03-3873-4653
FAX:03-3874-0746
URL:http://www.handicrafts.co.jp
製作体験もできます!
体験内容:すだれのコースター
材料費:1,000円
所要時間:約20分
内容:すだれを編むのと同じ技法でコースターを作ります。1人2枚作れます。

江戸木版画  長尾 次朗 氏(長尾版画匠)

店内にはたくさんの浮世絵・錦絵を飾っています。浮世絵は絵師・彫師・摺師による共同作業によって完成されますが、当店ではその内の彫師・摺師の作業工程を一度に見学することができます。

〒111-0041 台東区元浅草1-1-1
TEL:03-3847-0772
FAX:03-3845-3538

袋物  藤井 直行 氏(藤井袋物)

江戸の文化を袋物製作によって守るべく、精進しております。伝統技法の木型を用いた煙草入れの製作や、お名入れも出来る巾着袋、手ぬぐいで作る提げ袋などをお誂えにてお造りいたしております。なお、記念品など向けにオリジナルロゴ入りも承ります。

〒111-0054 台東区鳥越1-17-5
TEL:03-5820-3987
FAX:03-5820-3988
URL:http://www.saifuya.com

江戸指物  茂上 豊 氏

金釘を1本も使わず、板と棒を組むだけで仕上げ、それでいて繊細かつ堅牢、そして江戸の美意識がうかがえる和家具、江戸指物。古くから伝統的製法を受け継ぎながらも、形態を時代の生活様式に合わせる柔軟性を持ち、和室はもちろん洋間においても違和感を覚えない作品を製作しています。

〒111-0051 台東区蔵前4-37-10
TEL:03-3851-6540
FAX:03-3872-7361
URL:http://sasimono.ciao.jp
製作体験もできます!
体験内容:箸(はし)づくり
材料費:2,000円
所要時間:約60分
内容:木をかんなで削り、紙やすりで整えます。

会場内ではワークショップを実施されるブースがあります。事前申込受付中のワークショップもございますので、ご興味のある方はお申し込みください。また、当日会場にお越しいただいてすぐに参加できるメニューもありますので、ぜひお気軽に会場へお越しください。

可愛いクマのペンダント作り
株式会社ブルーミング

実施日時

①11月1日10時30分~16時00分
②11月2日10時30分~16時00分

事前申込受付中  当日受付可

実施場所:6階 L-14

体験内容:あらかじめ加工した木製パーツを接着剤を使って組み立てて、仕上げのオイルを塗って頂きます。最後に紐を通して完成です。
所要時間:約30分
料金:1,200円/名
使用する材料:木工用ボンド・オイル
事前申込はこちらから

天然石ブレスレット
ダイドウ商事

当日受付可

実施場所:7階 F-07

体験内容:用意してある天然石から好きなものを選んで自分で作成できます。
所要時間:10分
料金:実費
使用する材料:ブレスレット用ゴム、針金、ハサミ

 

天然石ブレスレット製作体験
ジュエリータウンおかちまち

実施日時

①11月1日11時~16時  当日受付可
②11月2日11時~16時

実施場所:7階 F-05

体験内容:天然石丸玉 10種類程の中から選んで頂き、長さに合わせた数で組み合わせます。それをワイヤーに通し、エンドパーツを取り付け完成です。
所要時間:30分
料金:3,000円
使用する材料:天然石、ワイヤ、エンドパーツ、ペンチ

カワヌリエ
shoy's closet

実施日時

①11月1日11時~12時  ②11月1日13時~16時30分
③11月2日11時~12時  ④11月2日13時~16時30分

当日受付可

実施場所:7階 F-14

体験内容:カワヌリエという、革に色塗りをしてオリジナルの革小物(ヘアゴム、キーホルダー)を作るという内容です。
所要時間:10~15分
料金:500円
使用する材料:革、ペン、ボンド、打ち具

 

金メッキ処理の実践体験
東京都鍍金工業組合 中央支部

実施日時

①11月1日  
②11月2日 両日とも 先着25名様

当日受付可

実施場所:6階 L-08

所要時間:2分
料金:500円
使用する材料:金メッキ液

老舗 株式会社 ヤマト屋
株式会社ヤマト屋

実施日時

当日受付可

実施場所:7階 F-26

料金:無料